fc2ブログ

アメショーざんまい

アメショーまんまるにゃんことの暮らし
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP

義兄の母の安否確認がとれました。
皆様からあたたかいコメント沢山いただきまして
本当にありがとうございました。
大船渡市だったので覚悟していたのですが
何とか脱出して花巻方面に逃げる事ができたとの事でした。
本当によかった。



そして、こてつがちょっと心配でした。
抱っこするとプルプル震えてたので、よっぽど怖かったみたいです。
もともと臆病な子だったので
110313002.jpg

びくびくして落ち着かない様子でしたが
少しだけ普通に戻ってきました。





こてつだけが怖い思いしたんじゃないんですけどね。
110313003.jpg

これから何があるからわからないから
6にゃん全員をどうやって避難させるか考えています。
一人では物理的に無理かな?とても不安

そんな中一番動じなかったのが
モモと次にメイでした。
(女子は図太い!?のかなぁ)腹がすわってるっていうか。






まだまだ安否確認取れない方がいてTV見てると
本当に胸が痛いです。
無事であることを心から祈っています。





にほんブログ村 猫ブログ 家族猫へ


ブログランキング

スポンサーサイト



Comment

承認待ちコメント
編集
このコメントは管理者の承認待ちです
2011年03月19日(Sat) 11:48
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011年03月15日(Tue) 15:01
編集
momoさんたちも無事でよかった~
うちもね、かえでよりさくらの方が揺れている間もおとなしくしてくれているの。
やっぱり女の子の方が肝がすわっているのかしらね~

うちの大船渡組も何とか全員無事だったとの連絡があったそうです。
google earth見ると家が流されていたので…
ほんとよかった。
momoさんも大変だったのに、ご心配ありがとうございました。
2011年03月14日(Mon) 19:43
編集
momo様

コテツ君のプルプルは可哀想ですね。

うちの小五郎も未だに恐がって余震が来る度にフルフルしています。他の2匹は平気なんだけど(笑)

momoさん、もしも巨大余震が来たら避難のお手伝いに行きますよ(お近くに住んでいるようでしたら)。私も11階からキャリーバッグ2個とショルダーキャリー1個を抱えて階段を降りるのかと思うとプレッシャーの毎日ですから。

人出が必要な時はご連絡下さい。がんばって子供達を守りましょう!←こうやって奮起してないと余震が怖くてやっていけないんですよ~
2011年03月14日(Mon) 12:20
Re: タイトルなし
編集
いくぱんさん
あたたかい言葉ありがとう!
命の大切さを改めて実感しました。
2011年03月13日(Sun) 19:36
編集
momoさんちみんな無事ね、よかった
大船渡市!おにいさんのお母様、よく避難したね
ほんとにほんとによかった。。
早く復旧、復興することを切に願うばかり。
2011年03月13日(Sun) 18:26












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

momo

Author:momo
6匹のアメショーにゃんことの暮らし

☆モモ♀ プライド高い
☆ネオ♂ お人(猫)好し
☆メイ♀ 甘え上手
☆クロ♂ 争い事が嫌い
☆コテツ♂ とにかくイタズラ
☆つぼみ♂ 体は大きいけど優しい

猫好きさんのブログ
こてつvsつぼみ
ハイタッチ
ふみふみ猫
肉球クッションでふみふみ
♪みんなの猫式生活♪
本に掲載されました。 6にゃんの大切な想い出~
猫式生活に出ました amazonさんでも買えます
ライオンにゃん
FC2カウンター
ご訪問ありがとうございます
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ