fc2ブログ

アメショーざんまい

アメショーまんまるにゃんことの暮らし
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP ≫ CATEGORY ≫ モモ
CATEGORY ≫ モモ
       次ページ ≫

モモ14歳になりました

モモが初めて我が家に来てから14年が経ちました。
早いな。。。


当時は父親がまだ生前だったころ
今の家に引っ越して間もなく、大動脈瘤の大手術した後、脳梗塞を発症して
言語障害が残り、、父と私の生活をどうしても変えたくて、、、
1年位悩んでいた頃、初めてモモに会って運命感じてしまったんです。



モモのおねだり

ご飯の催促が半端ない


父はモモに甘やかしてばかりだったので
気ままワガママな性格になってしまったけど。。


ウチに来てくれてホントによかった^^
これからも元気で勝気なモモで皆の仕切り役でまとめて欲しい
食欲はすごいんだけどね


病院通いしていた時より食欲旺盛で
元気になっているというのは一体どうしてなのか?
どうであれ元気でいてくれて食欲ある事が一番嬉しい







★⌒:☆….。.。…☆⌒:★⌒:☆….。.。…☆⌒:★
くろ君が見守ってくれてんだね、きっとー
にほんブログ村 猫ブログ 家族猫へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



その後


もんちゃん、ここのところ調子良いです。
何故か点滴をしない方が下痢になったり吐いたりせず。。
食欲もあるし、なんといっても本人が楽そう・・
お腹のキュルキュル音も、歯ぎしり音もしなくなり
ただそうは言ってもお水を飲み過ぎるとまた嘔吐してしまうので
そこは様子を見ながら、、ホントに難しい・・
ようやくモモの体調具合がわかってきた気がする。
ゆっくり少しづつ体重を元に戻したい。
もんちゃん不機嫌
目指せ3㌔!!











モモの強調文事ばかり構っていると
ヤキモチやきのネオさんが超しつこくなる
放置してると色んな物を落とす攻撃が始まる。困ったもんだ
鬼嫁モモは怖いからね
構って~~構って~!僕を見て~~! 










つぼちゃん来週10歳の誕生日~~
お祝いしようね^^
つぼちゃん平和主義







★⌒:☆….。.。…☆⌒:★⌒:☆….。.。…☆⌒:★
めいいつ見ても可愛い

にほんブログ村 猫ブログ 家族猫へ
にほんブログ村

皮下点滴

モモさんのお腹にいる螺旋菌と闘い始め
もうかれこれ1ヶ月半が経過・・・

検便検査と通院と自宅で朝晩の薬と
皮下点滴は今週から1日おきになった (´・ω・`) もう頭ん中いっぱいっぱい
下痢→脱水症状→大量の水を飲むから嘔吐→食欲不振を繰り返し
今まで変わらず、ずっと3キロをキープしてきた体重も2.4キロ(ガリガリ姐さんだ)

ようやく今週になってから嘔吐もなくなり、ゆるうん○もしてない
だけど油断禁物、食欲出てきても一気に食べるとその後がまた怖いので
用心しながら量を抑えつつ回数増やしてあげたり
こんなに長引くとは思わなかったよ ゚(゚´Д`゚)゚。

今思うのは早く菌のやつが少しでも減ってくれる事を願うばかり

ただ、腎臓病のステージ3からステージ2に下がったことが
唯一の救い・・
先生から通常このステージが下がるケースは殆んどないとの事
それは早めの対応とモモとお母さんが頑張ってくれたからだと言われました。

安定して欲しいな
もんちゃん、もう少しがんばってやっつけよう \(*⌒0⌒)♪



早く安定してほしい






★⌒:☆….。.。…☆⌒:★⌒:☆….。.。…☆⌒:★
この頃はまだ細身だった こてつ
最近お腹ぽよんぽよんだ
にほんブログ村 猫ブログ 家族猫へ
にほんブログ村

ほぼ完璧

ご訪問ありがとうございます^^v

遊びに来ていただいた方さぼってばかりでごめんなさい


モモちゃんずっと下痢が続いていたので
病院へ連れて2週間前にチクッとしてきました。

食欲も元気もあったのですがうん○を採取しないと
検査できないとの事でした。
(ゆるゆるうんP採取はなかなか取れず難しかった)
後日持参して調べてもらった結果・・・

らせん菌という菌の影響でした。
通常みんなのお腹にもいるそうですが免疫力、抵抗力が
衰えてくると闘えなくなるようです。
いわゆる善玉菌悪玉菌ってやつ(腸内細菌ね)
やっぱり可愛い



もんちゃん腎臓機能の低下もあるので
セミントラ(尿蛋白の排出を抑制するお薬)を12月11日から始め
それと同時にフラジールという粉薬も一緒に服用する事になりました。
知能指数どんだけあるの






粉薬は苦いらしく、、カプセルに入れて飲ませているのですが
なんとまあこれが立ったまんまでお口の横から指を入れて
開いたお口へぽーんと投げ入れてごっくん(*゚▽゚*) 
なんてお利口さん!ほんと助かるわ~
私の入れ方が失敗しない限り、完璧です!
素晴らしい(;´Д`)スバラスィ 
モモ完璧
大人になってから薬を飲ませるのは初めてなのに
全てにおいて知能高すぎるモモちゃん♫ 鼻高々だよ
美人の副院長さんにも自慢しちゃった(親バカです)


お薬飲んでから早くて2週間、長くて6週間(個体差あり)位かかるそうです
飲み始めてまだ10日間、下痢も少しだけ治まってきたし
もんちゃんがんばろーね(=^0^=)v 菌なんてやっつけろ~~

腸内細菌っていうくらいだから乳酸菌を飲ませるってどうなんだろ?
粉末状の動物用ってのが販売してるけどあげた事ない・・・
どなたかご存知の方いますか??






そんなこんなで
頑張ってくれたもんちゃんに久しぶりに赤身の鉢マグロを堪能していただき
そのおこぼれを頂戴し満腹になり爆睡して満足な毎日を過ごしている
甘ったれんぼうの男子たち


モモちゃんに感謝してくださいよ~
親子寝



最後まで読んでいただきありがとうございました。

年末で慌ただしくなってきました^^
体調崩さないようお気を付けくださいませ

また遊びに来てください!




★⌒:☆….。.。…☆⌒:★⌒:☆….。.。…☆⌒:★
くろ君たまに遊びにきてね(*^_^*)
にほんブログ村 猫ブログ 家族猫へ
にほんブログ村

ねこばかです

ご訪問ありがとうございます^^
早い、もう11月!年々早くなってる・・・ 


今日はモモちゃんの可愛い~顔を見てください(=^0^=)v
私の自慢の娘~!

目に入れても痛くないくらいってこの事ダヨね
我が家の始まりはモモなので、ずーっと元気でいてほしい。


可愛すぎるよもんちゃん


療法食もホタテ茹で汁&ちゅーるで何とか食べてくれています。
もう少し太ってくれたら嬉しいんだけど。。
腎臓サポート食って食いつき悪いから太れないのでしょうか?
混ぜないと殆んどお皿からすっ飛ばします。(よほどまずいのか・・)
マグロの茹で汁入れた時は相当喜んで食べてくれました。
モモちゃんマグロ大好きだもんねぇ~

モモちゃんあっぷ~
賢い上に美人さんなんて
「神は二物を与えず」 っていやいやそんなことないって
ほぼ完璧ですから^^v






一方、マスオさんネオは・・・
うんうん甘えん坊で寂しがり屋でヤキモチ焼きで
テーブルの物を1個ずつ落としたり、こてつをいじめ倒したり

だけど、、

そんなネオさんも大好きダヨ (*´ω`*)
お口がベンツだよ

最近どんどん小さい頃の顔に戻ってる気がする



逞しい鬼嫁モモと優しいネオパパがいるから
明日からまた頑張ってご飯代稼いでくるからね~~




★⌒:☆….。.。…☆⌒:★⌒:☆….。.。…☆⌒:★
もっと美味いもの欲しいにゃん
にほんブログ村 猫ブログ 家族猫へ
にほんブログ村
プロフィール

momo

Author:momo
6匹のアメショーにゃんことの暮らし

☆モモ♀ プライド高い
☆ネオ♂ お人(猫)好し
☆メイ♀ 甘え上手
☆クロ♂ 争い事が嫌い
☆コテツ♂ とにかくイタズラ
☆つぼみ♂ 体は大きいけど優しい

猫好きさんのブログ
こてつvsつぼみ
ハイタッチ
ふみふみ猫
肉球クッションでふみふみ
♪みんなの猫式生活♪
本に掲載されました。 6にゃんの大切な想い出~
猫式生活に出ました amazonさんでも買えます
ライオンにゃん
FC2カウンター
ご訪問ありがとうございます
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ